スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月16日

はじめまして、今日から仲間入りです。

 「鹿児島ブログ チェスト」の仲間の皆さん、愛読者の皆さん…こんにちは。にっこり

 私は、宝山ホールや鹿児島県民交流センターなどの舞台裏で、日本舞踊の着付けなどをさせて頂いている着物男の「衣裳方」です。(舞踊や歌舞伎などで着付けをする人をそう呼んでいます)

 これからこのページできものの事などを書きますので、よろしくグッ…なにしろ初めてですから…

 着付けの写真なども載せていきますのでコメントもお待ちしています。

 写真は腰元の着付けです。
 矢絣のきものに、黒繻子の帯が特徴ですね。
 左の肩に羽根が上がっていますが、これににも決まりがあります。
 また書く機会があったら紹介してまいります。よろしくお願い致します。頼む  


Posted by 衣裳 at 12:04Comments(0)着付け師・衣裳方