腰紐は命綱⑥

衣裳

2017年10月19日 22:05

ヒモの結びはいろいろですが…
腰紐の結び方は、着付けをする人によってさまざまです。
ただはっきりしているのは、、ゆるまないように結べるかどうかです。

私たちは、お互い着付け師で、相モデルになっておけいこします。
その時にモデルになった人は、締め方がしっかりしていない時や、紐がゆるんだ時に、「いまゆるんだ!」・「もっと締めていい」などと声を掛け合うようにしています。
その時に言わないと、着付けている人の参考にならないからです。
私たちの合理的な結び方はありますが、文章にし難いので、それぞれの研究にお任せ致します。

どんな結び方でもかまいませんが、いつもどこかを常に押さえて、絶対にゆるまない結び方をする必要があります。
ただ私たちは、舞踊着付けの舞台裏での早変わりなど、短時間で脱がせる必要がありますので、少し工夫した蝶々結びに致します。



新燃岳火口ライブ映像

関連記事